2010年6月25日金曜日

◆スクリプトファイルを作る

汎用的な処理はスクリプトファイルにしておきたい。(関数でも良いが)
適当に作っていくと後でわけがわからなくなるので、ある程度書式を決めておく。

一応こんなひな形を考えてみた、

param(
    [string]$Path = ".\",
    [switch]${??}
)

$comment = @'
#####################################################

指定されたフォルダーのサブフォルダーのディスク容量を表示する
  (MGet-FolderSizes.ps1)

param(
    [string]$Path = "C:\",
    [switch]${??}
)

例:
    #
    MGet-FolderSizes.ps1 -Path "C:\Windows"

#####################################################
'@

Set-PSDebug -Strict

if(${??}) {$comment;return}


パラメータの受け取り方は何種類かあるが、Paramステートメントを使うことにする。(これは先頭に書く必要があるようだ)
次に、簡単な機能とパラメータ及び使用例をコメントとして入れておく。

Set-PSDebug –Strict

これは未設定変数の参照をエラーとする定義。タイプミスを早めに見つけられるので入れておきたい。

if(${??}) {$comment;return}


これはヘルプ表示用。
コマンドレット  -?  でヘルプ表示されるのをまねている。
$?としたいところだが、これは既に自動変数で使われているので$??としてみた。
コマンドレット -?? でもヒットしてしまうが実害はないだろう。
ただし、?は変数に使えない文字なので{}で囲んでいる。
ここでは単純にコメントをそのまま出力している。

もっと正当な書き方があるのかもしれないがこれでも十分だろう。

0 件のコメント:

コメントを投稿